ブログを始めたら、ブログから少しでも収益があるとうれしいですよね?しかし始めたばかりだと仕組みやハウツーがよくわかりません・・・そこで
- どんな仕組みで稼げるの?
- どんな種類があるの?
- どうすれば始められるの?
このような疑問について解説します。
この記事では、ブログの稼ぎかたのしくみと、初心者におすすめな登録先と登録方法をご紹介します。この記事を読めば、ブログ収益化の第一歩となります。
ブログで稼ぐしくみ
ブログで稼ぐしくみは、あなたが「メディア」になることです。これまでは新聞やラジオ、TV、出版社など、情報発信するにはインフラ設備やコンテンツを持つ限られたメディアしかできませんでしたが、情報革命のおかげで誰もが情報発信でき、少ない費用でコンテンツをつくれる時代に変わりました。
そこでドラマやニュースの変わりに、あなたが「ブログ記事」を提供して広告収入を得るのです。また企業とメディアの間には広告代理店が入っていますが、Web世界にも広告代理店(ASP)があります。Webなので24時間常に案件が提供され、誰にでも広告が出せる仕組みを提供しています。つまりブログで稼ぐとは「広告収入」で稼ぐことです。
ブログで稼ぐ具体的なしくみは下図のようなサイクルになります。
広告主は、Googleや広告代理店に広告依頼し、あなたがブログで紹介してユーザーが成果(クリック、購入、申し込み)行動すれば、あなたに成果報酬が入るしくみです。次にブログで稼ぐ基本的な2つの方法をご紹介します。
稼ぎ方は2つ
ブログで稼ぐ方法には大きく分けてクリック型(アドセンス)と成果報酬型(アフェリエイト)の2つがあります。
クリック型アドセンスは、あなたのブログに広告を掲載し、その広告がクリックされると報酬が得られる広告配信サービスです。単価は低めですが「クリック」されるだけで報酬が入るので、(成果報酬型よりは)ハードルが低いと言えます。逆に成果報酬型のアフェリエイトは、名の通り成果(モノの購入や登録など)がないと報酬になりません。広告のクリックだけでは報酬にならないので、難易度は高くなります。この2つが基本的なブログの収益化、稼ぎ方になります。
アドセンス(クリック型)ならGoogle一択!
アドセンス(クリック型)で様々な企業がサービス提供していますが、ここではGoogleアドセンス一択で問題ありません。理由は3つあります。
①世界規模で多数の企業が広告を出している。
Googleは検索エンジンとしても世界一を誇り、アドセンス広告でも世界規模で企業広告が集まり活用されています。
②最適な広告が自動表示される
Googleがスゴイのは、記事の内容に合わせて広告の種類や内容を自動セレクトして表示する点です。より関連した広告なので、クリック確率も上がるという、考え抜かれたGoogleの素晴らしいシステムです。
③カスタマイズ性が高い
Googleアドセンスではサイト全体に全自動で表示できるおまかせ表示から、記事リストの一覧の中に表示させたり、記事の中に自然に溶け込ませるなど、場所指定できるタイプなど、自由なカスタマイズがかんたんに表示することができます。
※ただし審査があります!
Googleは信頼できるWebサイトのみアドセンス提供を許可しています。なぜなら不適切なサイトで広告が出されると広告主に迷惑がかかるからです。またユーザーが求める有益なサイトやページを上位表示させ広告効果も上げるためにも、内容の薄いサイトは許可されず、また年々審査が厳しくなっている傾向が見られるようです。
-
Googleアドセンスの申請方法と審査のポイント
メリット
- 収益化しやすい(広告がクリックされたら報酬が発生)
- 手間なし(Google側が自動でユーザーに合った広告を表示してくれる)
- 幅広いジャンル(取り扱う広告にモレが無く、ジャンルも幅広い)
デメリット
- 報酬額が少ない(月千円~数万円のイメージ)
- 審査・規約が厳しい(禁止事項でアカウント凍結の場合も)
- 広告を指定できない(自動で表示される)
Googleアドセンスと比べると、アフェリエイトは一気にハードルが高くなりますが、世のトップブロガーはアフェリエイトで高額収益を得ています。また手軽に無料で始められる分、途中で挫折しやすいとも言えますが、スタートするだけでも人生の経験値になります。ハードルは高いですが、今からでも十分やる価値があります!
アフェリエイト(成果報酬型)おすすめ3社
アフェリエイト「成果報酬型」ですが、テレビ局や出版業界でも広告代理店が企業との間を仲介しているように、Web業界でもASP(Application Service Provider)と呼ばれる広告代理店が仲介してくれています。このASPが多くの企業(広告主)から幅広く広告案件を集め、ブロガーは自分のサイトから発生した成果(購入や申し込み)に対してASPから成功報酬が支払われる仕組みです。
また、Googleアドセンスが数円~数十円/件と少額に対して、アフェリエイトは数万円になる案件がありますが、その分競合も激しくなり、ハードルも高くなります。
メリット
- 利益率が高い(軌道に乗れば継続的に高額収入が得られる)
- ターゲットを絞れる(自分の得意な分野、需要の高いジャンルを選べる)
- 手間なし(ASPに登録し、リンクを貼るだけ)
デメリット
- ハードルが高く、競合も多い(購入、申し込みなど成果がないと報酬にならない)
- 稼げるまで時間がかかる(サイトの充実度など検索エンジンに評価されるまで時間がかかる)
- 一定レベルの見識が必要(取り扱う商品やSEO対策など見識がないと運営が続けられない)
稼ぐまでハードルが高く、時間もかかりますが、何もしないと1円も稼げません。まずは小さなハードル「登録」から始めましょう!
ここでは代表的なアフェリエイト4つをご紹介します。
- A8net
- もしもアフェリエイト
- Amazonアソシエイト ※審査が必要
- 楽天アフィリエイト
それぞれ解説してご紹介します。
A8net(エーハチネット)
初心者に一番おすすめなのが「A8.net」です。案件数、利用者数とも国内最大手で、「A8.net」だけでも充分なほどオールマイティなASPです。また「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査(2020年6月発表)」では満足度10年連続1位を獲得しています。会員登録費や月額費用も無料ですし、数分でかんたんに登録できます。審査もないので(会員登録に審査が必要なASPもあります)ブログをはじめたら先ず登録すべきASPさんです。A8.netの無料登録はこちら→A8.net
※報酬が振り込まれる「銀行口座」が必要です。
※登録口座は「ゆうちょ銀行」がおすすめ!振込手数料が他銀行だと110~770円のところ「ゆうちょ」なら一律66円とお得です。
POINT!
〇初心者の方はもちろん、ブログ運営している全ての方におすすめ
×特化ジャンル、特定分野の場合は別ASPも比較
A8.netはオールマイティな反面、特定して強いジャンルもないので、記事やブログ内容に合わせてASPを変えるのも有効です。
もしもアフィリエイト
「がんばる個人のためのアフィリエイトサイト」をスローガンに、トップアフィリエイターのノウハウやツールを公開したり、賞金付きコンテスト開催など、初心者へのサポートが手厚いASPです。そして、ありがたいことに振込手数料が無料です!
特徴的なのが「W報酬制度」と「プレミアム報酬」です。W報酬とは、通常報酬に12%もプラスされて報酬になる制度です(12%も!)。プレミアム報酬とは、あるプロモーションで成果達成すると追加報酬が入ります。
またあなたのブログが物販(商品紹介)メインの場合、Amazonアソシエイトは欠かせませんが、審査が厳しめなので「もしもアフィリエイト」経由で商品紹介するのもおすすめです。
また楽天市場でのアフェリエイトの際はご注意ください。「もしもアフィリエイト」経由の料率は1%固定ですが、直での楽天アフィリエイトは売上額で違ってきます。但し「もしもアフェリエイト」は振込手数料が無料になるので、トータルで考えましょう。
もしもアフェリエイト→公式サイト
POINT!
〇手厚い初心者サポート、振込手数料が無料、物販メイン、Amazonアソシエイト審査に落ちた方
×案件数が少なめ、楽天市場は料率低め(※但し手数料含めて考慮)
Amazonアソシエイト
世界有数のオンラインショップ「Amazon」は、会員数も商品ラインアップも世界規模なので、アフェリエイトをするのには非常にハードルは低いと言えます。
- 知名度が高く、安心して購入されやすい
- Amazonアカウントを持つ人がほとんどなので購入ハードルが低い
- 自分のサイトで紹介後すぐに購入しなくても24時間以内なら報酬になる
但し審査は厳しいです(販売ノルマがあります)!
2020年に「販売ノルマ達成後」が課せられ、ノルマ達成後でないと審査も始めてくれません(ノルマは半年以内に3個以上の販売成果)。その他コンテンツが10 件以上や規約遵守、プライバシーポリシーや問い合わせフォームなど、漏れなく設置が必要です。
このように、ブログを開設した初期段階だと審査合格が厳しいので、上記に紹介した「もしもアフェリエイト」経由でスタートすることをおすすめします。
POINT!
〇世界的知名度の信頼感、会員数が多く購入されやすい、世界規模の商品ラインナップ
×審査が厳しい(販売ノルマ達成しないと審査が始まらない)
楽天アフィリエイト
世界的にはAmazonですが、日本に関連した商品や地方物産品などは楽天が圧倒しています。またポイントが付与されるので、Amazonより楽天で購入されるユーザーも多いので「楽天アフィリエイト」も外せないASPです。
- Amazon同様に知名度が高く、安心して購入されやすい
- Amazonよりも日本企業の商品が多く、楽天ポイントの優位差がある
- セール時や楽天トラベルなど高額を狙える
ジャンルによってはAmazonより豊富なラインナップもあるので、楽天アフェリエイトも登録しておきましょう。
※すでに楽天会員の方は新規登録は不要ですが、ブログのURLや名称等を登録すればOKです。
楽天アフェリエイト(楽天会員ログイン)→楽天会員ログインページ
POINT!
〇知名度と安心感ありに日本由来の商品が多い、楽天ポイントの優位性がある
×デメリットなし
まとめ
ブログの稼ぎかたのしくみと、アドセンス、アフェリエイトをご紹介しました。はじめてブログをスタートしたのであれば、もっともハードルの低い「A8.net」に登録しましょう。GoogleアドセンスやAmazonアソシエイトは、ある程度のブログ充実度が必要です。まずは一つ 「A8.net」 に登録して、記事執筆の充実に力と時間を割き、記事数も増えてブログのジャンルも充実した後から、アドセンスやアフェリエイトを増やしていきましょう。